筋トレの負荷が足りない?

こんばんは。シロイです😄

 

今日も今日とて筋トレをしていたんですが、最近筋トレの負荷が足りないような気がしてきました😭

 

理由①:筋肉痛の頻度が減った

理由②:以前より重量が上がらなくなった

 

筋肉痛に関しては起こりにくくなっちゃいました!!!!泣

二日連続で同じ部位を鍛えたら筋肉痛になるんですが、負荷が足りないってことでしょうか😱

マシンの重量上げてしたらしたで、フォームが崩れたり、引ききれないんですよね笑

引ききれる重量だと負荷が足りない感があるので重量の模索ですかね・・・

 

特に背中の種目と上腕三頭筋(二の腕のふりそでって言われる部位です)を鍛えてる時に感じますw

ダンベルも最初は2kgからスタートしてようやく5㎏まで重さ上げられるようになりました👏

ただ5㎏でするとキックバックダンベルローも引きが甘いんですよ😣

トレーナーさんからも引ききれる重量で様子見た方がいいですと言われたので、筋肉付くまで辛抱ですね。

 

元々筋肉なさ過ぎて、筋力不足と言われていたのでまだ重量付けて出来るようになっただけ進歩かな😆

 

私の目指す筋肉ムキムキはまだまだ程遠いです😂

女性だと筋肉付きにくいハンデもありますし、私の場合骨格がウェーブなので余計筋肉が付きません!!!!

半年してちょっと筋肉付いた?えっ?程度です。

まあ背中のラインや腕のラインは確実に変わっているので、今年の終わりにはもっと体型変化があること信じてます!

 

来月はダンベル5kgでしっかり引ききることを目標にトレーニング励みたいと思います!!!!