低気圧じゃなくて安心した今日。

こんばんは!シロイです😊

 

今日も晴れで本当良かったです!

雨の日や気圧が変化する日はどうも体調が良くないです😭大学生になったあたりから低気圧がダメです。ひどい時は一日寝込みましたwあとメンタルの落ち込みもおまけでw

雨の日は頭痛薬が手放せず、辛いです・・・

これも機能性低血糖症と関係しているんでしょうか。病院では栄養不足から気圧病?になっている可能性がると言われましたがエビデンスないんですよね~

しっかり栄養を補えば気圧病も良くなるということでしょう!

 

これからも糖質制限していくとなると料理のレパートリーを増やさないとかなり厳しいです🥹さすがに同じメニューだと栄養偏りますし・・・

あと食事療法始めてから野菜と食物繊維が不足しているからか便秘がえげつないですw

たんぱく質増やしたってこともあるでしょうが、毎日試行錯誤しながら食生活の改善に挑んでます😂

野菜にも糖質含まれているので血糖値上がっていないかすごく心配ですが、果物食べた時よりは上がっていない気がします!

 

果物は2か月間口にしていないんですが、ちゃんと理由あるんですよ。

2か月前に食事後のデザートとしてりんごを丸々一個食べたんですが、食べた直後に血糖値が急上昇し吐き気と意識が遠のくという経験があるので本当に状態良くないんだろうと思ってます😱

バナナなら大丈夫?と思って小さめの1本食べましたがりんごの時まではいかないものの、食べた直後にふらつきと気持ち悪さが出てしまいました・・・

回復するまでは果物も食べられないということは分かってますw

果物でこの症状だと甘いもの食べたら三途の川見えるかもしれませんね😊

以上お化けより怖い怪談話でした

 

今月で3か月目になるのでそろそろ食事療法の効果が出てくる頃でしょうか。

この生活を続けていれば必ず1年後には相当元気になってるでしょう!元気な自分をイメージして明日からも食事療法頑張ります💪